2017/01/23
こんな便利なEvernoteの使い方がわかってない?もったいない。
どうもこんにちは、ゆりです。
今日は私が毎日使っているエバノートを紹介しますね。
メモとしてもすごく使いやすいし、
クラウドを使ったメモなのでどこでも見ることができるし、
「iPhone、iPad、Mac」などで、
情報を共有できるので便利というところもありますが、
一番のメリットは
「メモしたものにリンクが生まれる」ところ。
URLがあるので管理が楽だし、
情報をシェアするのも楽なんですよね。
私は、Macでメモったものを
iPhoneで見て復習をするのが日課で、
起業してからエバノートを開かない日はありません。
ちなみにこれです。
エバノートは普通のメモと違って、
メモをしたものに、リンクができるので、
簡単に人と情報をシェアすることが可能です。
「人と情報を共有」するのが超楽なんですよね。
メモったものを、簡単にコピーして送ることが可能で、
まずは、こんな感じで普通にメモを取ります。
そうしたら、メモの右上に「共有」
というのがあるので、そこを押す。
すると、、、
「公開リンクをコピー」というのが出てきます。
それを押すと、「そのメモのリンク」がコピーされます。
それを、Lineやスカイプで
簡単に人に送って情報をシェアすることができます。
これって、超すごいことだなー!!
って思うんですよ。
すごくないですか?
だって、
エバノート以外でメモったものって、
それをWordとかでまとめて、メールで送らないといけなかったり、
Lineであれば、
文字数を短くして分かりやすく説明しないといけないですが、
その手間がなくなりますからね。
エバノートであれば、一瞬です!
メモったものを人に一瞬で共有することができるので、
共有するのが超楽ちんじゃないですか。
私はビジネスでアイデアがあったり、
発見があったり、本を読んで面白かったことを、
ビジネス仲間とシェアしていたりしていて、
簡単に送れるのでめちゃくちゃ重宝しています。
しかもURLでリンクを管理することができるので、
整理も楽々。
こんな感じで、
私はエバノートで書いたメモを管理しています。
整理も楽なんですよね。
ちなみに、このメモは
スティッキーズというアプリですが、
これもちょー便利なのでおすすめです。
スティッキーズについては、こちらの記事で書いています。
特に、ビジネスをしていると、
アイデアがどんどん出てきますし、
本も沢山読みます。
私は本を読んだらそれをメモして、
何度もそのメモを見直して覚えています。
例えば、以前読んだ「真似る技術」という本。
こんな感じで私は常にメモっているし、
だから、毎日毎日メモが増えていくんですよね。
ちなみに私はこうやって
読んだ本フォルダーを作ってネタを溜めています。
そして、集めたネタは、
リンクで管理しています。
「ビジネスアイデア」「ライティング型」「ネタ」
「心理学」「脳の仕組み」「健康」
とかとか分類して、
リンクで管理しているんです。
そして、いつでも引き出せるようにして、
何度も何度も復習しています。
ただ読んだだけだと、
1日もしない内に忘れてしまいますからね。
それじゃ、もったいないし、
学ぶ意味がありません。
結局学んでも、
使えなければ意味がないわけで、
忘れてしまっては意味がありません。
なので、
私はこうやって管理をすることで、
反復して覚えて使えるように落とし込むということをやっています。
そうすると、
喋れるネタもどんどん増えていくので、
ネタに枯渇するということがなくなっていきます。
なのでこうやって、
メモをして管理をすることはおすすめですね。
ツールの活用法1つで、
生活はまるっきり変わるし、
良いツールを活用できると生活が非常に快適になるな。
他にも私は、こうやってツールを活用しています。
Trello使ってる?こんなに便利な自分を管理するツールはない!
ということで、今日の話はこの辺で!
ゆりでした。
私のブログでは、
経営やビジネスについて学ぶことができます。
ちなみに、私がネット上に不動産を所得した時の話です。
外注化を初めて3ヶ月目で5人を10円で雇った話
PS.メルマガでは「ビジネス&外注化」について語っています!
→「ビジネスは仕組みがすべて」を受講する
PS.
仕組み作りの方法などより濃密な内容は
メルマガの中で語っているので
よかったら登録していただければと思います!
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
また、メール講座の中でお会いしましょう。
→ゆりのビジネス講座を無料購読で
「仕組みのビジネスモデル」を解説したレポートをプレゼント
★メルマガ登録はこちら★
関連記事 - Related Posts -
-
2016/08/10
-
便利なメモアプリ「スティッキーズ」を知らないとか損失半端なすぎ!
-
2015/12/20
-
2015年買ってコスパが良かった商品をレビューしてランキング付けしてみた!
-
2016/02/20
-
ゆりおすすめの教材
-
2016/05/22
-
本嫌いにとっておきアイテム!Audibleめっちゃ良すぎた!
最新記事 - New Posts -
-
2018/05/21
-
ゆりのプロフィール
-
2018/05/21
-
1日で作った2記事しか入ってないサイトが150万円以上で売れるって知ってた?
-
2018/05/21
-
外注化を初めて3ヶ月目で5人を10円で雇った話
-
2018/05/21
-
外注化したい方必見!外注化記事まとめ
-
2018/05/21
-
成功する人の基準値を刻ませてもらった時の話!一瞬の判断で全てが決まる
-
2018/05/21
-
人生はいつ何があるかわからない、だから自分の周りの人を守れる力を付けよう!
-
2018/05/21
-
元グルメライターの私が今からグルメサイトを作るならどう考える?
-
2018/05/21
-
常識を疑え!私は「エロ祭り」から常識を疑うことを学んだ
-
2018/05/21
-
ドナルド・トランプとカフェから学ぶ「ブランド戦略」
-
2018/05/21
-
居場所がなくていつも孤独だった私がビジネスを始めたら人生変わった
-
2018/05/21
-
経営者や億万長者との人脈の作り方!仲良くなれば芋づる式、だからまずは実力を磨け。
-
2018/05/21
-
40億の借金を背負ったサラリーマンから学ぶ「勉強すること」の大切さ
-
2018/05/21
-
銀座でホステスのスカウト業をされていた経営者から学ぶ「破滅へのロンド」と過去の私ナイス!
-
2018/05/21
-
成約率100%のセールスマンはセミナーで催眠術を使っていた
-
2018/05/21
-
豊富秀吉が作った聚楽亭から学ぶ「力」とネットの可能性について
-
2018/05/21
-
ゆりの外注化企画「外注化無双の懇親会」を開催しました!
-
2017/04/10
-
中学生でも小学生でもインターネットビジネスでお金を稼げる時代
-
2017/04/04
-
退職お祝い!3月31日を持って父親が退職しました。おつかれさま!
-
2017/02/02
-
50代でも起業できる!53歳の母親も家で起業したってよ。
-
2016/12/31
-
人見知りコミュ障が経営者になったらコミュ障克服できて人生変わった話
-
2016/04/29
-
キャバクラに行き男気じゃんけんで1日200万円!億の世界を見てきた